美味しい海の幸が勢ぞろい!「SAKANA&JAPAN FESTIVAL 魚ジャパンフェス2025in大阪・扇町公園」
4000円の特大海鮮丼が目玉!?美味しい海の幸が勢ぞろい!

全国各地の魚介グルメが味わえる「SAKANA&JAPAN FESTIVAL 魚ジャパンフェス2025in大阪・扇町公園」2025年3月20日(木・祝日)~24日(日)の4日間、大阪市北区・扇町公園で開催されます。
2025年2月の東京・代々木公園に続く開催で、大阪キタの扇町公園での開催は昨年に続き2回目!姉妹イベントを合わせた累計来場者が約234万人に上る日本最大級の魚介グルメフェスティバルです。

東日本大震災からの復興応援を目的に、「常磐もの」と呼ばれる福島県産水産物を使った料理が堪能できる「発見!ふくしまお魚まつり」も同時開催されています。
一部の国・地域による日本産水産物の輸入停止の影響を受けている北海道・東北のホタテ料理を取り揃えた「食べて応援!ニッポンの幸」エリアを開設。能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の名産「能登かき」のブースも出店します。

今年は入場無料(会場内での飲食代別途)!おいしく食べることが応援になるフードフェスティバルをお楽しみください。
「街ブラ 天神橋筋商店街」エリアを一緒に盛り上げてくださっている、西日本書店の金谷さんと一緒に初日に取材へ行ってきました♪
一部ブースのご紹介

【かに船ふくしま海鮮丼】ふくしま全部のせ丼メガ盛り
ヒラメ、アナゴ、サーモン、生シラウオ、マグロ、ネギトロに、イクラも添えて、全7種を普通盛りの2倍の量でてんこ盛りに。
特大の海鮮丼はなんと4000円…!ボリューム感満点で2人でシェアできる一品です。

【マルナカ食品】特濃炙りかにみそ鍋
濃厚なカニみその旨味を贅沢に堪能できる至福の鍋。炙ることで香ばしさを引き出したカニ身が、熱々のカニみそ出汁に溶け込み、深みのある味わいを生み出します。カニ好きにはたまらない極上の一品をぜひご賞味ください。

【いろり茶屋 火処】鮎の塩焼き
厳選の鮎で、焼き方・塩にこだわった「鮎の塩焼き」です!是非、頭の先から尻尾まで、骨も丸ごとまるかじりして下さい!

【青森県漁業協同組合連合会】ホタテのバター醤油焼き
緑豊かな山林からミネラル豊富な湧水が流れ込む陸奥湾で育まれた旨味たっぷりのホタテを、そのままやバター醤油で美味しく焼き上げて是非皆さんに食べていただきたいと思います。
金谷さんリポート♪

まいど!西日本書店の金谷です。
扇町公園で開催されている「魚ジャパンフェス」にあいちゃんと一緒に行ってきました♪
楽しかったし、美味しかったし、お腹いっぱい!
やっぱり最後のぜんぶ盛りが最高でした。あんな贅沢な丼初めて食べた~!
ふくしまバンザイ☺
ありがとうございました☆
開催概要
開催日時:
2025年3月20日(木・祝) 午前10時~午後8時
21日(金)午前10時~午後8時
22日(土)午前10時~午後8時
23日(日)午前10時~午後8時
※営業時間は予定
会場:
扇町公園(大阪市北区)
入場料:
無料
会場内の購入方法:
現金・電子マネー・キャッシュレス決済(ICOCA、PayPayなど)・タッチ式クレジットカード
公式HP:
https://37sakana.jp/sjfesosaka/