【回想録】 天五夜店が4年ぶりに復活したのだ!
天五(天神橋筋5丁目)夜店が復活しました
こんにちは。皆様お元気ですか? 薫々堂の林です。
先月9月2日(土)4年ぶりに開催されました「天五の夜店」にお邪魔しましたので、その時の様子を報告します。


コロナ禍で開催されずにいた天五商店会主催の夏のイベントですが、4年ぶりに復活です!
40年の歴史を誇るこのイベントは地域の子供たちをひたすら楽しませるために天五の商店主が中心になり天六、天四の連合チームや天神祭りでもお馴染みのギャル神輿の担ぎ手の皆さんで形成されています。

今年も午後6時から「お遊び券」の販売とともにスタート!午後9時までの3時間、商店街には飲食ブース、ゲームブースと盛りだくさんの楽しいスペースがあり子供たちが溢れかえっていました。

このイベントの素晴らしいのは理屈抜きで商店主が地域の皆様に喜んで頂くと言う思いが溢れているところです。このチームワークなくして商店街のイベントは完成しません!
ありがとうございました。


「お遊び券」は1枚50円で10枚綴りのコーヒーチケットのようなもの、
我々が到着した頃にはすべて完売してました。
今回の投稿者
天神橋筋商店街でなんと江戸時代から160年近くも続く老舗「薫々堂」の店主 林 喜久

「薫々堂」店舗情報
営業時間:9:30~19:00
定休日:火曜日
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27014985/
大阪市北区天神橋3-2-27
最寄り駅:南森町駅5番出口より徒歩約5分