扇町交差点西南にある最強の立飲みとは?「得一扇町店」!でも今日はみりん干し!が硬いのだ!?

街ブラ(天神橋筋商店街)

2023年01月06日 11:19

今宵もせんべろチャレンジなのだ!


こんにちは、アラ還メカチンです。
というわけで今宵は、いや今宵も!?天神橋筋商店街でちょい呑みチャレンジ!

今日の場所は扇町交差点西南にあるコスパがよくて美味しい立飲み「得一扇町店」!



時間は20時過ぎ、カウンターが2〜3空いてました。早めの来店客が帰る入れ替えの時間のよう?ラッキーです。
とりあえず大瓶(モルツ)を頼んでから、お造り(330円)!を、







でも数年前からこの手書きメニュー!変わってません!なんか嬉しい!



久々の得一、何が美味しかったかちょっと忘れたんで、今日は「客が頼む旨そうなものを頼めばほぼ間違いない作戦?」ということで、
2品目はお隣りさんが頼んだニラ玉子焼(200円)と揚げ出しなす(250円)を真似し注文!?





そうこの二品で思い出しました!「得一」は立飲みでも、料理にボリュームがあってさらに美味しい!
つまり最強の立飲みだったのを!?




ちょっと調子に乗ってぽんぽんと頼んでしまい、既にせんべろは無理!?
あと一品位にしようと焼き魚系を探してると、みりん干し(200円)を発見。ラストはこれに決定!



一口食べると、?やや硬め!みりん干しといえば最初焼きたては柔らかく、直ぐ硬くなるのが普通のみりん干し、でも最初からやや硬!?これは早く食べないとアラ還の歯にはきつそう!
頑張りましたが、あごが疲れて、ちょっと残してしまいました!ごめんなさい!

でもこれで1380円、やっぱり立飲み得一は「みりん干し」を除いて?コスパ最強かも?みなさんも安くて美味しい「得一」でせんべろにチャレンジしてみるのだ!



店舗情報


◇営業時間:15:00~23:00
日曜営業
営業時間・定休日は変更となる場合がございます。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27004358/

大阪市北区末広町3-21




今回の投稿者:オオサカジン編集部 アラ還 メカチン


こんにちは!アラ還 メカチンです。趣味は卓球、毎週ラケットを握らないとダメなピン吉です。贔屓球団は阪急ブレーブス(現オリックス)。ここ2年間はいい気分で野球観戦中。
嬉しい時はええもんを安く手に入れた時、つまり天神橋筋商店街はいつも嬉しい気持ちにさせてくれる場所。営業途中にぶらりと飛び込んで地元のランチを楽しむのも趣味の一つなのだ。
いままでのスタッフブログ、飛び込みランチ・卓球ブログ、もしよろしれば見てくれるのだ。

スタッフブログ/飛び込みランチ他
https://osakazinestaff.osakazine.net/c35733.html

卓球ブログ
https://sportsnakama.osakazine.net/c35779.html

関連記事