天満天神繁昌亭 3月おすすめ公演のご案内
天満天神繁昌亭 3月 おすすめ公演情報
3月のおすすめ公演についてご紹介をさせて戴きます。
天満天神繁昌亭 昼席
笑福亭笑利 第10回上方落語若手噺家GP優勝記念ウィーク
公演期間/3/10(月)~16(日)
13:00開場
公演時間13:30~16:10
番組詳細はこちら
https://www.hanjotei.jp/
料金ページはこちら
https://www.hanjotei.jp/price/
天神寄席3月席「道頓堀笑呑街」
3月25日(火)
桂福枝「上方見物」/林家花丸「厩火事」/笑福亭鶴二「蔵丁稚」/桂米平「試し切り」~仲入~
【鼎談】「道頓堀を掘り起こす」山根秀宣(「道頓堀ミュージアム並木座」仕掛人)・高島幸次(大阪天満宮文化研究所所長)・桂春若/笑福亭呂鶴「近日息子」
開演:午後6時30分
*開場時間の6時より、チケットに記載されている整理番号順にご入場いただきます。
前売2,500円 当日3,000円 身障者・大学生(25歳未満)・高校生 2,000円 小中学生1,500円
※各種割引の場合は要証明書
今月の落語は道頓堀界隈が舞台だったり、大の芝居好きが登場したり、ひと芝居打って人を試してみたりの五席です。
鼎談ゲストは道頓堀ミュージアム並木座の山根さん。
文楽や歌舞伎の名作を育み、世界の劇場演出に影響を与えてきた劇場都市としての道頓堀。
その400年にわたる歴史や芝居文化を、道頓堀ミュージアム並木座ではエンターテインメント性たっぷりの体験型アトラクションなどで今に伝えています。
並木座での落語会についてもお聞きします。
天満天神繁昌亭 WEBサイト
所在地:大阪市北区天神橋2丁目1-34
アクセス:JR東西線「大阪天満宮」、Osaka Metro「南森町」より程なく近い、大阪天満宮北門前駐車場に位置する天満天神繁昌亭。
Osaka Metro谷町線・堺筋線「南森町駅」4番出口から徒歩3分
JR東西線「大阪天満宮駅」7番出口から徒歩3分
JR環状線「天満駅」から徒歩15分
※自動車・自転車でのご来場はお控えください。
関連記事