オリジナル楽曲【てんまんGOOD!/令和5年ver.】がリリース
こんにちは! なにわのおかみ 石井仁美です。
今日はオリジナル楽曲【てんまんGOOD!/令和5年ver.】がリリースされましたのでご紹介をさせていただきます。
みなさん、聞いて、覚えて、歌って下さいね!!
【てんまんGOOD!/令和5年ver.】とは
大阪の”夏の風物詩”であり、日本三大祭の一つと謳われる『天神祭』。本年は、4年ぶりに神事・陸渡御・船渡御・奉納花火すべてが執り行われる予定で、当宮としても現在各方面にて準備の真っ最中です。
そんななか、このたび当宮では真夏の祭典を盛り上げるべく、当宮職員が『てんまんGOOD!オールスターズ』と名乗るユニットを結成し、オリジナル楽曲【てんまんGOOD!/令和5年ver.】をリリースいたしました。
今後は、街角やメディアや様々な場所で流れてくる予定ですが、まずは下記から楽曲と歌詞をダウンロードのうえ、お聴きください。
たいへん覚えやすく耳に残るナンバーですので、是非ぜひ皆さんもご家族やご友人・知人にお披露目&お拡めくださいね。
近々【てんまんGOOD!/令和5年ver.】のメインヴィジュアルでユニットメンバーが着用した「天神祭/オリジナル法被」の授与や、プロモーションムービーの発表も予定していますので、どうぞお楽しみに。
日本一長い「天神橋筋商店街」の皆さんと、そこにお越しいただくお客様のために、大阪天満宮はこの夏も元気ハツラツ邁進してまいります。
◇【てんまんGOOD!/令和5年ver.】音源と歌詞のダウンロードはコチラから↓
作詞&作曲&歌/
てんまん GOOD!オールスターズ
<歌詞>
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
※くりかえし
01
なにわ 天神橋 よきところ (ハッ!ハッ!)
天神さまの おひざもと (ヘイッ!ヘイッ!)
商店街はヱヱ店 いっぱい (イヤッホー!)
繁昌亭で 大笑い (ワハハッ!)
天神祭は われらの誇り
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
02
ここは 南森町(ナンモリ) よきところ (ハッ!ハッ!)
天神さまの おひざもと (ヘイッ!ヘイッ!)
商店街はヱヱ店 いっぱい (イヤッホー!)
星合の池で 願い玉 (ホラ ワッショイ!)
天神祭は われらの誇り
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
わっしょい わっしょい わっしょい わっしょい
ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ
※くりかえし
ほいっと ほいっと ほいっと ほいっと
ホイット ホイット ホイット ホイット
※くりかえし
打ちましょ パンパン
もひとつせ パンパン
祝うて三度 パパン パン
わっしょい わっしょい わっしょい わっしょい
ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ
※くりかえし
ほいっと ほいっと ほいっと ほいっと
ホイット ホイット ホイット ホイット
※くりかえし
03
なにわ てんま よきところ (ハッ!ハッ!)
天神さまの おひざもと (ヘイッ!ヘイッ!)
商店街はヱヱ店 いっぱい (イヤッホー!)
日本一の長さで 最高ぉおおお~! (アーイヤー!)
天神祭は われらの誇り
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
てんまん てんまん GOOD(グッ v) 大阪天満 GOOD(グーッv v)
てんまん てんまん GOOD(グッ v)
ご視聴はこちらから↓
https://osakatemmangu.or.jp/tmg_2023
今回の投稿者:石井ひとみ
祖母は一銭洋食を梅田で始め、独立して1963年に天神橋筋2丁目で「串焼きの店・一富士」を父が開業。1985年に夫と共に3代目として受け継ぎ、現在は甥が4代目としてお店を運営中。
少し時間ができたこともあって、様々な資格を取得。現在はそれを生かしつつ、人生を楽しんでいます。
▼現在の資格
外出支援専門員(旅行に不自由な人に付き添います)
介護職員初任者研修終了(旅行先の介護をします)
国内旅程管理主任者(旅行での時間管理をします)
英語観光通訳
英語検定2級 ハングル検定3級
アロマテラピー検定1級
日本トラベルヘルパー協会 インストラクター
居酒屋おかみ歴32年 現在は引退
車椅子介助歴35年
介助犬飼育10年
結婚式介添え人